- HOME
- 学術大会等案内
- 学術大会開催一覧
学術大会開催一覧
回数 | 会期(元号) | 大会長(所属) | 会場 |
---|---|---|---|
第41回学術大会・国際接着歯学会 (IAD2022@Sapporo)併催 |
2022年6月3日~5日(令和4) | 第41回学術大会 二階堂 徹(朝日大) 国際接着歯学会 佐野 英彦 (北大) |
北海道大学学術交流会館 |
第40回学術大会 (併催:第24回日本歯科医学会学術大会) |
2021年9月23日~26日(令和3) | 山本雄嗣教授(鶴見大) | オンライン開催 |
第39回学術大会 | 2020年10月3~4日(令和2) | 末瀬一彦客員教授(大歯大) | 誌上開催 |
第38回学術大会 | 2019年9月28~29日(令和1) | 冨士谷盛興教授(愛院大・保存修復学) | 愛知県産業労働センター(ウインクあいち) |
第37回学術大会 | 2018年11月10~11日(平成30) | 新海航一教授(日歯大新潟・歯科保存学) | 日本歯科大学新潟生命歯学部講堂・アイヴイホール |
第36回学術大会 | 2017年11月25~26日(平成29) | 宮崎真至教授(日大・歯科保存学) | タワーホール船堀 |
第35回学術大会 | 2016年12月3~4日(平成28) | 佐野英彦教授(北大・歯科保存学) | 北海道大学 学術交流会館 |
第34回学術大会 | 2015年12月19~20日(平成27) | 松村英雄教授(日大・歯科補綴学) | タワーホール船堀 |
第33回学術大会 | 2014年12月13~14日(平成26) | 今里 聡教授(大阪大・顎口腔機能再建学) | ニチイ学館 神戸ポートアイランドセンター |
第32回学術大会 | 2013年11月30~12月1日(平成25) | 髙橋 裕教授(福歯大・有床義歯) | 福岡県歯科医師会館 |
第31回学術大会 | 2012年12月8~9日(平成24) | 奈良陽一郎教授(日歯大・接着) | 日本歯科大学生命歯学部富士見ホール |
第30回学術大会 | 2012年1月21~22日(平成24) | 佐藤 亨教授(東歯大・補綴) | 函館市民会館 |
第29回学術大会 | 2011年2月5~6日(平成23) | 吉山昌宏教授(岡山大学・保存) | 岡山大学創立五十周年記念館 |
第28回学術大会 | 2010年1月23~24日(平成22) | 矢谷博文教授(大阪大・補綴) | くにびきメッセ |
第27回学術大会 | 2009年2月21~22日(平成21) | 小松正志教授(東北大学・保存) | 仙台市福祉プラザ |
第26回学術大会 (日本歯科審美学会と合同開催) |
2007年11月17~18日(平成19) | 寺田善博教授(九州大学・補綴) | 九州大学医学部百年講堂 および九州大学同窓会館 |
第25回学術大会 (日本歯科理工学会と併催) |
2007年5月12~13日(平成19) | 大野弘機教授(北医療大・理工) | 札幌コンベンションセンター |
第24回学術大会 | 2006年1月28~29日(平成18) | 福島俊士教授(鶴見大学・補綴2) | 鶴見大学記念館 |
第23回学術大会 (第2回国際接着歯学会大会) |
2005年4月22~24日(平成17) | 千田 彰教授(愛院大学・保存1) | TFTビル西館2階 TFTホール |
第22回学術大会 | 2004年1月24~25日(平成16) | 田中卓男(鹿大・補綴1) | 鹿児島市民文化ホール |
第21回学術大会 | 2003年1月25~26日(平成15) | 畑 好昭(日歯大新潟・補綴2) | 日歯大新潟歯学部講堂 |
第20回学術大会 (第1回国際接着歯学会大会) |
2002年4月19~21日(平成14) | 田上順次(東医歯大・保存1) | 都市センターホテル |
第19回学術大会 | 2001年1月27~28日(平成13) | 久光 久(昭和大・保存2) | 昭和大学旗の台校舎 上條講堂 |
第18回学術大会 | 2000年1月22~23日(平成12) | 腰原 好(東歯大・補綴2) | 東京歯科大学水道橋血脇記念ホール |
第17回学術大会 | 1999年1月23~24日(平成11) | 奥田禮一(東北大・保存2) | 艮陵会館 |
第16回学術大会 | 1998年1月24~25日(平成10) | 井上 清(岡大・保存1) | 岡山県総合福祉会館 |
第15回学術大会 | 1997年1月25~26日(平成9) | 高橋重雄(松歯大・理工) | 松本歯科大学図書館 |
第14回学術大会 | 1996年3月16~17日(平成8) | 五十嵐孝義(日大・クラウンブリッジ) | 日本大学会館・歯学部病院 |
第13回学術大会 | 1995年6月24日(平成7) | 小野瀬英雄(日大・保存修復) | 日本大学会館大講堂 |
*6月25日には、第1回臨床セミナー・ベーシックコース(参加者31名、日大保存修復学講座)開催された。 | |||
第12回学術大会 | 1994年6月11~12日(平成6) | 丸山剛郎(阪大・補綴1) | 兵庫県歯科医師会館 |
第11回学術大会 | 1993年6月12~13日(平成5) | 平澤 忠(鶴見大・理工) 河野 篤(鶴見大・保存1) |
鶴見大学歯学部 |
*第10回講演会より「日本接着歯学会学術大会・総会」に名称変更 | |||
第10回講演会 | 1992年6月12~13日(平成4) | 内山洋一(北大・補綴2) | 北海道大学学術交流会館 |
第9回講演会 | 1991年6月15~16日(平成3) | 羽賀通夫(東歯大・補綴1) 石川達也(東歯大・保存3) |
東京歯科大学千葉校舎講堂 |
第8回講演会 | 1990年6月9~10日(平成2) | 熱田 充(長崎大・補綴1) 片山隆昭(熊本県・開業) |
福岡県歯科医師会館 |
第7回講演会 | 1989年6月3~4日(平成1) | 和久本貞雄(昭和大・保存2) | 昭和大学入院棟新臨床講堂 |
第6回講演会 | 1988年5月21~22日(昭和63) | 中村健吾(日歯大新潟・理工) 加藤喜郎(日歯大新潟・保存2) |
日本歯科大学新潟歯学部 |
第5回講演会 | 1987年4月25~26日(昭和62) | 土谷裕彦(阪大・保存) 丸山剛郎 (阪大・補綴1) 谷 嘉明(京都大・生医工研) |
京都会館会議場 |
第4回講演会 | 1986年6月7~8日(昭和61) | 細田裕康(東歯医大・保存1) | 東京医科歯科大学講堂 |
第3回講演会 | 1985年6月1~2日(昭和60) | 藤井弁次(大歯大・保存) 山下 敦(岡大・補綴1) |
京都会館会議場 |
第2回講演会 | 1984年3月17~18日(昭和59) | 増原英一(東医歯大・医用器材) | 東京医科歯科大学講堂 |
第1回講演会 (発足記念講演会) |
1983年3月20~21日(昭和58) | 増原英一(東医歯大・医用器材) | 東京医科歯科大学講堂 |